路線概要
- 区間
- コバルトライン入口〜大原インター〜鬼形インター〜山鳥〜牡鹿半島公園〜黒崎〜鮎川
- 複線区間
- 全線
沿線風景
歴史
- 2010年4月:宮城県道鉄道全路線で駅位置見直し、線路付け替え、スイッチバック解消対策が行われる。この改革により駅の位置が開業時とは異なる位置になっている駅もある。
ダイヤ
旧道
停留所一覧
全線、宮城県に存在。
| 駅名 | 距離 | 接続路線 | 市町村 |
|---|---|---|---|
| コバルトライン入口 | 0.0 | 国道398号線 | 牡鹿郡女川町 |
| 鷲神公園 | 1.2 | ||
| 高白浜口 | 2.9 | ||
| 大石原浜口 | 6.6 | ||
| 野々浜口 | 9.0 | 石巻市 | |
| 小積浜口 | 11.4 | ||
| 谷川浜口 | 13.6 | ||
| 大原インター | 15.2 | ||
| 十八成浜口 | 19.3 | ||
| 鬼形インター | 22.1 | ||
| 一の鳥居 | 24.9 | ||
| 山鳥口 | 25.8 | ||
| 山鳥 | 26.4 | ||
| 開悟峯寺前 | 27.0 | ||
| 牡鹿半島公園 | 28.3 | ||
| 黒崎 | 29.0 | ||
| 鮎川 | 30.3 | 石巻鮎川線(2号線) |